パチョリ

アロマ

 

インドが原産国で湿った土とか墨汁のようとたとえられるほど

独特なかおりをもつオイルです

インドでは虫よけだったり

マレーシアでは蛇にかまれたときの解毒薬として

漢方ではカッコウして下痢どめや制吐剤 解熱剤として

つかわれています

香りの持続性が有名でじかんがたつほどに

コーヒーやカカオのような

香ばしさや甘みがつよくなるので

ねかせてから使うのもよいかもしれません

ただ 香りへの好ききらいは ハッキリするかもしれません

 

おてつだいポイント

 

土のイメージのとおり グラウディングさせてくれるので

地にあしをつけたり感情のバランスをとることに

ちからを貸してくれます

虫よけや食欲をおさえる効果もありますが

イランイランよりあますぎず

官能的なきもちになる香りです

パートナーとこの香りの好みがいっちするなら

ベッドサイドに最適です

少量でつかうと深い安心感へ

たくさん使用すると刺激にもかわってくれます

 

コラボしやすい香りたち

 

こころの安定に・・・・ラベンダー  フランキンセンス  ベチバー

むくみに・・・・ブラックペッパー

エイジングケアに・・・・ローズ  ミルラ  ゼラニウム

ラブタイムに・・・・クラリセージ   ネロリ  クローブ

 

 

 

千 おススメ あなたの魅力をUPする 香水ブレンド

あなたのエキゾチックに演出し 男性たちがセクシーなあなたに夢中になります。 

 

 

・・・・2滴

 

サンダルウッド・・・・2滴

 

イランイラン・・・・2滴

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました