ツインレイカラー ぐれー・グレー
ぐれー(グレー・灰色)は 頑固さ、ストイックさなどのエネジーカラーです。
白、 黒 その両面のようそをもつ2面性のカラーともいえます。
何色にもそまらない 不屈の精神や てこでも動かない
頑丈な精神のカラーといえます。
「ぐれー」は ベクトルで黒よりか白よりかで性質がかわるのですが、
黒 にちかいほどじぶんへのおそれや疑問にみちあふれ
白 にちかよるほど 「しるばー・シルバー」の
誇りやスピりチュアリティの性質をもつといえます。
ぐれー の性質
おとなびて 落ち着いた性格の人にみられます。
負けず嫌いで じぶんのやりかたやビジョンをつらぬき
まっすぐにうち込むタイプです。
まわりとの調和よりも ひとりをえらび
仕事などにおいても 責任をもって
だれにもたよらずに 黙々とこなす我慢強さがあり、
一匹狼のようにひとりでもいきられます。
不安定な面としては 他に相談しないため
ひとりの恋愛相手に固執してしまうような
不器用な性質のカラーといえます。
じぶんのみとめる プロにはこころをひらいてゆくと
孤立せずバランスをとってゆけるでしょう。
ぐれー をアシストするカラー
おなじ属性である「くろ・黒」 「しろ・白」 との相性がよいでしょう。
力強さと自信をくれるのが 黒とのくみあわせで
迷ったときの支えになってくれます。
癒しとポジティブなこころを取り戻したいとき
白との組み合わせが支えとなってくれます。
黒と白とのあいだが 灰色・ぐれーですから、
とくに説明せずとも 理解しあえるここちよい相手といえます。
一方で
「ぐれー」と似ている、けれど崇高な色である「ぎん」のオーラを持つ相手には、
あなたが無意識のうちに嫉妬してしまいそうです。
灰色も銀色もどちらのオーラも職人のような
頑固さと気質を持っているため、
お互いの主張がぶつかりあって険悪になってしまうことも。
また、「ぴんく」のオーラを持った人も、
あなたにとっては過干渉に接してくる相手。
冷たい言葉で傷つけてしまわないように注意しましょう。
秘めたエナジー
ツインレイのひとのもつ宇宙的性質に 「ねいびー」が存在します。
とことん 突き詰める究極のパートナーをもとめるからこそ
ツインレイ というものを探しているのです。
「きいろ」 「きみどり」など ひとにながされる傾向の
エネジーカラーのひとはとくに
究極をまっすぐつらぬく 強さとして
「ねいびー」をとりいれましょう。
カラー別 アロマの精霊

コメント